3月29日(土)に全校ジュニアゲーム練習会を開催しました!

令和7年3月29日(土)に全校ジュニアゲーム練習会を開催しました!

ロングウッド全校の子ども達が、名古屋市にある森林校に集まる一大イベント。

「ロングチーム」「ウッドチーム」に分かれ「メダルチャレンジ」の成功回数と、「試合」の勝敗でポイントが付き、合計ポイントを競い合う形で行われました。

チームで協力し、競い合うイベントです!

 

参加者はみんなロングウッドTシャツです!

当日の天候は前日の24℃を超える温かさから一転して冬の寒さに。。

なかなか半袖にはなれませんでした。

開会式の後、みんなで温まるまで、鬼ごっこをしました!

 

今年はテニス総合メーカーPrinceの輸入代理企業で、メーカーでもある『グローブライド』から徳さんに来ていただきました!

大会の最初はグローブライドの徳さん、長久手校の林コーチ、邦和校の西口コーチ、多治見校の一柳コーチの4人でダブルスのデモンストレーション。

子ども達に将来目標とする姿を見せるために頑張りました!

子ども達はたくさん応援をしてくれて、チェンジコートの度に、みんなも移動をしてくれる素敵な時間になりました。

 

デモストレーションが終わると、「徳さんとコーチとラリー挑戦」「サーブチャレンジ(お菓子付き!)」「ストロークチャレンジ」「ボレーチャレンジ」のイベントがスタート!

アウトコート全部を使って楽しみました!

日頃のメダルチャレンジと同じルールで、入った回数がチームの得点になり、みんなで応援をし進めました。

待機しているみんなも応援をし、見ているコーチも応援をしたり、危険回避をしたり、どこのコートでも楽しい雰囲気が伝わってきました!

 

ご機嫌な笑顔でパシャリ!!

 

たくさん動いたら、待ちに待ったお昼の時間!

各自持参したお弁当をインドアコートで食べました。

コーチ達も一緒に食べましたよ!

日頃通っている校は違っても、みんなで仲良くしている姿が見れて本当にうれしいです。

 

午後は、各レベルに分かれて試合を行いました!

各8名のリーグで1試合10分間です。

試合の勝敗で、勝ち3点 引き分け2点 負け1点がチームに入ります。

 

みんな自分の試合がないときは、同じチームのお友達を応援してくれました!

「ロングチーム」「ウッドチーム」の得点が気になりすぎて、自分の勝敗よりも、チームの状況が気になる子もいました。(笑)

 

結果発表です!!!!

まずは、個人で獲得ポイントが多かった人の表彰です。

第1位

関莉久斗くん(長久手校)

第2位が二人

杵築瑛太くん(長久手校)

作田悠真くん(森林校)

みなさんおめでとうございます!!

 

そして、待ちに待った勝利チームの発表です。

なんと、ロングチーム515点 ウッドチーム528点で

ウッドチームの勝利です!!!!

チームみんなが立ち上がって、ガッツポーズ!!

その姿は最高でした。

勝利チームには、グリッププレゼント!!

最後にTシャツプレゼントのじゃんけんも!

本当に楽しく大盛り上がりのイベントになりました!!

 

参加してくれた「選手の皆さん」、引率に来ていただいた「保護者の皆さん」寒い中ご参加本当にありがとうございました。

子ども達が笑顔で楽しみながら頑張れるイベントとして、また来年も開催をしたいと思います。

そして、皆様から愛されるイベントをスタッフ一同運営していきますので、引き続きよろしくお願い致します。

ロングウッドスポーツ運営部